ホーム > はじめての方へ
はじめての方へ
お電話(079-260-6037)・公式LINE・予約サイトのいずれかの方法でご予約をお願いいたします。
ご予約方法や当店のサービスについてご不明な点などございましたら、お電話よりお問い合わせください。
※予約時間を15分以上過ぎてもご来店されない場合はキャンセルとさせていただきますので、遅れる場合は必ず事前にご連絡をお願いいたします。
よくあるご質問
当店に関するQ&A
営業時間を教えてください。
10:00-19:00です。最終受付時間は17:30ですので
当日ご予約の方はお間違えのないようお願いします。
水曜日が定休日となっております。
支払方法を教えてください。
現金・クレジットカード・交通系ICでのお支払いが可能です。
予約方法を教えてください。
お電話(079-260-6037)・公式LINE・予約サイトのいずれかの方法でご予約をお願いいたします。
駐車場はありますか?
建物北側の駐車スペースをご使用ください
痩身/ボディに関するQ&A
リンパマッサージは痛みを感じますか?
当店は強めのリンパマッサージで老廃物を流していきますので、他店様よりは痛いと感じられるかもしれません。
持ち物は何かありますか?
特にございません。お着替えはこちらでご用意していますのでご安心ください。
施術前に食事しても大丈夫ですか?
リンパマッサージなどのボディ施術の前後30分は控えていただきますようお願いしております。
生理中、妊娠中でも予約できますか?
生理中、ご妊娠中の方への施術は、安全面を考慮し万が一の可能性を考えた上で施術不可としております。
怪我をしているのですが予約できますか?
お怪我の状態や部位によりますので、事前にスタッフへご相談ください。
波動測定に関するQ&A
波動測定とは何ですか?
メタトロン(波動測定器)を使用し、身体の中の周波数の乱れを測定し、病気や体調不良などの原因を探ることです。
メタトロンは医療機器ですか?
メタトロンを開発したロシア、その他の国では医療機器として認められていますが、日本では現在も医療機器としては認められておりません。
ですが、性能を認めた医療施設や医師達により、補完医療の機器として様々なケースで採用されています。
近年、オリンピック選手やスポーツチームの体調管理に使用されております。
メタトロンは高齢者や子供でも受けられますか?
年齢や性別の制限は一切ございませんので、老若男女どなたでもお受けいただけます。
メタトロンは痛いですか?
お身体の周波数を読み取る器具を頭に装着していただくだけですので、痛みはございません。
お洋服を着たまま測定できます。
ネイルに関するQ&A
ネイルは何日くらい綺麗に保たれますか?
通常3~4週間程度美しく保たれます。
水仕事などが多いなど生活スタイルで多少日数は前後します。
気になる方はスタッフまでご相談ください。
男性ですが予約できますか?
喜んでお待ちしております♪
最近では男性もネイルをされる方が増えてきましたので、男性用のネイルメニューもご用意しています。
施術時間はどれくらいですか?
オフを含めると、2~3時間程のお時間を頂戴しています。
ジェルが剥がれた場合、お直しは可能ですか?
1週間以内でしたらお直しが可能です。お気軽にお問い合わせください。
オーダーメニューは可能ですか?
もちろん可能です♪
お持ち込みいただいたデザインのパーツがない場合、似ているものからお選びいただきます。
ピラティスに関するQ&A
女性専用が多いですが、男性でも可能ですか?
是非、男性もご来店ください。男性向けピラティスメニューも
ご用意しております!
当店はパーソナルジムトレーナー経験のあるトレーナーが
インナーマッスル・アウターマッスルに合わせた指導を行いますので、トレーナーに目標、目的などを伝えてオリジナルのメニューで頑張ってください。
どれくらいの頻度がいいですか?
目的・目標に合わせてお客様それぞれですが、
ピラティスは10回で気分が良くなり、
20回で見た目が変わり、30回で身体の全てが変わると言われております。まずは週に1度のペースから始めてみるのを
お勧めしています。
1回の時間はどれくらいですか?
ピラティス時間は60分、着替えなども含めて
1時間〜1時間30分のお時間を頂戴しています。
どんな服装がいいですか?
動きやすいトレーニングウェアがおすすめです。
またダンベルなども使用しますので動きやすいシューズも
持参ください。
身体が硬く、あまり運動できない人でも可能ですか?
もちろん可能です♪
身体が硬い人でも無理なく始められるエクササイズです。
呼吸と連動してゆっくりと筋肉を動かすため、
筋肉や関節の柔軟性を徐々に高めることができます。
特に寝た姿勢や座った状態で行う動きが多く、
負担が少ないため安心です。
無理に伸ばさず、自分のペースで続けることで、
少しずつ可動域が広がり、日常生活の動きもスムーズになります。継続することで姿勢改善や体のリラックス効果も得られます。